300人教室が超満員。立ち見、通路・出入り口外まで聴衆があふれ、第2会場でのIWJ中継の同時放送も。参加者総数500人。
(当日は回線の状態が悪く、満足できる状態でご視聴いただけなかったことをお詫びいたします)
(UPLANご協力)
日時:9月6日(日)13:00~15:00 (終了後、大隈講堂〜高田馬場駅までデモ行進!)
場所:早稲田大学・早稲田キャンパス14号館1階101教室(交通アクセス)
講演:水島朝穂(早稲田大学法学学術院教授)(水島先生HP、7・31国会前スピーチ)
講演タイトル『立憲主義の「存立危機事態」にいかに向き合うか ――安保関連法案は廃案以外に選択肢はない―― 』
応援メッセージ:白井聡氏(政治経済学部卒、現在、京都精華大学専任講師)(京都精華大教員紹介、8.21SEALDs KANSAIスピーチ)
連帯の挨拶
・川島堅二氏(恵泉女学園大学学長)
・小原隆治氏(安全保障関連法案の廃案を求める早稲田政経有志の会)
・田村智子氏(参議院議員、第一文学部卒)〈予定〉
・岩上安身氏(IWJ代表)
・是枝裕和氏(映画監督、理工学術院教授)
各界卒業生からのメッセージ披露(※ご参加はされずに、メッセージのみの読み上げになります)
・道浦母都子氏(歌人、第一文学部卒)の歌
・水林彪氏(法学学術院特任教授)のヴィオラ演奏〈カザルス「鳥の歌」〉
メッセージの紹介(50音順)
・澤地久枝氏(作家、第二文学部卒)
・辻元清美氏(衆議院議員、教育学部卒)
・やくみつる氏(漫画家、商学部卒)
・吉永小百合氏(俳優、第二文学部卒)
連帯メッセージの紹介 各大学有志の会から(当日時間の関係でご紹介できませんでした。ここにご紹介させていただきます。メッセージPDFファイル)
雨の中、大隈講堂→高田馬場までデモ行進!「デモならば 大手を振って 馬場歩き」 250名が参加!その後、新宿街宣行動に合流しました
(UPLANご協力)
日時:12月17日(木)18:15~20:30
場所:早稲田大学・大隈講堂(座席数1121席)
タイトル:立憲主義・民主主義と平和を考える早稲田大学の集い ~ 早稲田から安保法制を撃つ! Democracy Strikes Back!! ~
共催:安全保障関連法の廃止を求める早稲田大学有志の会
早稲田大学メディア・シティズンシップ研究所
開会挨拶 中垣啓(早稲田大学有志の会)
【第1部】学術編 立憲主義・民主主義の危機を語る ~研究者・専門家から学ぶ~
・長谷部恭男(早稲田大学法学学術院教授、憲法)
・孫崎享(元外務省国際情報局長)
・竹信三恵子(和光大学現代人間学部教授、元朝日新聞編集委員・論説委員)
・青井未帆(学習院大学法科大学院教授、憲法)
【第2部】文化・芸術編
その1 ~危機を嬉々として楽しむ~
講談:神田香織「はだしのゲンは安保法をゆるさない」
・その2 ~危機に毅然として歌う~ 連帯出演:自由と平和のための東京藝術大学有志の会
新作世界初演「リベラメ~あの時の大学生達に捧げる歌~」
ソプラノ 星美智子 藤井あや
バリトン 春日保人
作曲、ピアノ 徳山美奈子
【第3部】現場編 立憲主義・民主主義の危機に抗して ~国会内外の活動から学ぶ~
・山口二郎(法政大学法学部教授、立憲デモクラシーの会共同代表)
・福山哲郎(民主党参議院議員)
・田村智子(日本共産党参議院議員)
・高田健(戦争させない 9条壊すな! 総がかり行動実行委員会)
閉会挨拶 小原隆治(早稲田大学有志の会)
安全保障関連法案に反対する国会内外の運動の過程において、安全保障政策の問題点だけではなく、立憲主義・民主主義・平和主義という日本という国を成り立たせている基盤そのものの毀損が露わになってきました。この連続公開講座は、現政権の推進する諸政策、メディア対策、あるいは、その背後にある歴史認識・価値認識の検討を通じて、この危機における“時代の正体”を解明することを目指します。(後援:早稲田大学憲法懇話会)
【第3回】選挙ジョッキーが早稲田にやってくる!?
【第4回】
【第5回】
安倍政権の歴史認識を含め、戦前から戦後を通じての日本政府の歴史認識、とりわけアジア認識がどのような問題点を持っていたか、という点について歴史的に検証する。
大日方純夫 (早稲田大学教授)
『安倍「戦後70年談話」の検証』
戸邉秀明 (東京経済大学准教授)
『戦後沖縄史から見た日本政府の歴史認識』
Back to Top
子どもの学びと教師の主体性という視点より、安倍政権が推進する教育改革の危険性を学問的に解明し、そのような教育政策が昨年強行突破された安保法制とどのように関係しているかを検証する。
第1講 佐藤 学 ( 学習院大学教授)
ドキュメンタリー映画
『不思議なクニの憲法』 ー声をあげる、私たちー
製作:「私たちの主権」委員会
13時開場、14時開演 (上映時間:約2時間半)
会場:早稲田大学早稲田キャンパス14号館(教室は当日14号館入り口に掲示いたします)
Back to Top